Edo Style ポストカード10枚セット【4月/初鰹】LOPV-71

LOPV-71

550円(税込)

定価 550円(税込)

在庫状況 残り2セットです。

購入数
セット

江戸と呼ばれていた時代、季節や行事を楽しみながら日々を大切に暮らしていた人々がいました。
そんな人々の一年が描かれた美しい浮世絵の一部をクレープシールに印刷し貼った、
質感のあるポストカードです。

*初鰹<4月>
「目には青葉、山ホトトギス、初鰹」初物好きの江戸っ子が競って食べえたがった初鰹。
大枚(大金)をはたいてでも手に入れ、周りにふるまうことは粋の証。向こう見ずで喧嘩っ早く、
人情に厚く見栄っ張り。江戸っ子の代名詞である初夏を代表する「初鰹」は、活気みなぎる
江戸の町の風物詩とされた。

サイズ:100×148mm
素材:紙製/金箔
部材:クレープシール

こちらは同柄10枚1セットの価格です。

イメージはありません。

カテゴリーから探す